8日、3学期が始まりました。
学校へ行くのはとても楽しみだったキョウですが、初日の荷物の多いこと多いこと。
かなり大きなキャンバス地の私の行楽バッグにぎゅうぎゅうに押し込まれた荷物たち。
・冬休みの宿題ファイル
・あゆみ
・連絡帳と連絡帳袋
・ふでばこ
・上履きと上履き入れ
・体操着とトレーナー
・なわとび
・ぞうきん2枚
・給食袋(年末給食当番だった・・・)
とどめが
・防災頭巾
とまあ、私でもコレかついで学校まで30分も歩くのはイヤだな・・・と思う重さ。
体操着や、なわとび、給食袋は別に明日でもいいかも、と思ったのだけど持ち物リストに書いてあるし。天気予報では今日は雪⇒雨だし。頑張れ!と思って持たせると、案の定。
初日から遅刻でした。
しかも、学校の門が閉まるくらいの遅刻。
ここまで遅れたのは初めてらしいけど・・・
そして今日は雨の中、教科書やノートがたっぷりとつまったランドセルと、お道具箱。
先生からは今日メモ書きで、“荷物が重いという理由で、登校が遅れがちです”という連絡があった。
聞くと“今日は遅刻していない、昨日はしたけど”とのこと。ナゼ今日になってそんな連絡がくるのだろう・・・。
先生、それは、手伝ってあげてくださいの意味?それとももっと朝早く出してください(十分早く出てますが・・)、という意味?それとも勝手に荷物を減らしてもいいという意味?のワケないですよねえ。
なんだか学校が始まったとたん、憂鬱~な気分の母なのでした。
まあ、本人がケロっとしているなら、もっと“ヤバイッ!急がねば!”と思うまで痛い目見ればよいのに、と思うのだけど。
親に連絡が来ちゃうと、やっぱり黙って笑ってるわけにはいかなくてため息がでます。
はああ。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします!
ひやぁ〜、それにしても荷物いっぱいすぎ!これは大変ですね。本当、大人でも大変そう。低学年のうちは大変ですよね。手伝うって毎日持っていってあげる訳にもいかないし。うちの兄チビは教科書もノートも持ってかない、体操服は置きっぱなしでいい(汚いけど皆そうなんです)こちらの学校に慣れているから、日本に帰ったらついて行けなさそう。。それにしても他の児童さん達は、どうしているんだろう?疑問。。
投稿情報: kun | 2009-01-11 10:49
kunさん、あけましておめでとうございます!
いや~うちのクラスの先生が細かいのでは・・・というのもありますが、荷物多いです。とても1年生に管理できるものではないのでは~と思うのだけど、うちだけかな(笑)。
4月からは2年生、弟が出来たら少しは自立するかしら・・・とほほ。
今年もどうぞよろしく!
投稿情報: masamin | 2009-01-12 16:12